サイト内検索
|
最初にこちらのページに来られた方はトップページからどうぞ。
売掛金請求訴訟の訴状作成
売掛金請求訴状ひな形word
表題、日付、裁判所、当事者を書き、訴状の当事者は売主の住所氏名、買主の住所氏名を書きます。
その後に、事件の表示、訴訟物の額、貼用印紙、請求の趣旨を書いていきます。
売掛金訴訟の請求の趣旨については、遅延損害金をあらかじめ決めていなくても、商事法定利率の年6%の利息が遅延損害金として請求できます。
商事債権の場合には、決めてなくても商事法定利率を請求することができるのです。
請求の趣旨では、仮執行の宣言を求める旨も書きます。
請求の原因の書き方は、商事法定利率請求の場合は、商事取引であることを裁判所に知らせるために原告の職業を明らかにします。
スポンサードリンク
|