サイト内検索
|
最初にこちらのページに来られた方はトップページからどうぞ。
時効完成後の借金支払い
時効が完成しているにもかかわらず、友人に借りたお金を返済しました。
時効が完成しているわけですから、返済したお金を返してもらえるのかが、問題になります。
時効完成を知らなかったので、返済をしたのだ。
もし、時効完成を知っていたら、弁済はしなかった。
という、気持ちはよくわかりますが、時効完成を知らずに弁済したとしても、その弁済は時効利益の放棄とみなされるのです。
ですので、時効期間が来ていても、返済をしてしまうと、民法の時効期間の中断事由である「債務の承認」になるのです。
1円でも返済してしまうと、時効は中断します。
債権者からすると、1円でも返済をしてもらうことが大切なのです。
貸金業者が、時効期間が来ている債務者にいつまでも請求書を送りつけるのは、このような理由からなのです。
スポンサードリンク
|