不動産競売申立書ひな形

債権回収

不動産競売申立書ひな形

スポンサードリンク
債権回収担保と保証の基礎知識>不動産競売申立書ひな形
サイト内検索
最初にこちらのページに来られた方はトップページからどうぞ。

不動産競売申立書ひな形


                 不動産競売申立書

**地方裁判所 御中

平成**年**月**日


債権者 ****株式会社
    代表取締役 ****
      電話 **−****−****
      FAX  **−****−****

    当事者 別紙目録の通り

    担保権 別紙目録の通り

    被担保債権 別紙目録の通り

    目的不動産 別紙目録の通り

 債権者は債務者(兼所有者)に対し、別紙請求債権目録記載の債権を有するが、債務者がその支払いをしないので、別紙担保権目録記載の抵当権に基づき、別紙物件目録記載の不動産の競売を求める。

 なお、上記不動産については、すでに御庁平成**年(*)第***号事件において強制執行開始決定がされている。

                      添付書類

1、不動産登記簿謄本  *通

2、公課証明書  *通

3、抵当権実行通知書、配達証明書  *通

4、資格証明書  *通

                           以上





                    当事者目録

〒***−****
東京都***********

債権者 ****株式会社
    代表者 代表取締役 ****

〒***−****
東京都***********

債務者兼所有者 ****





               担保権・被担保債権・請求権目録

1、担保権

(1)平成**年**月**日設定の抵当権

(2)登記 東京法務局**出張所
      
      平成**年**月**日受付第***号

2、被担保債権及び請求債権

(1)元金 ***万円

ただし平成**年**月**日の消費貸借契約による貸付金***万円の残金

(2)損害金

上記(1)に対する平成**年**月**日から完済まで年**%の割合による損害金

 なお、債務者は、平成**年**月**日に支払うべき*回目の分割金の支払いを怠ったため、期限の利益を失ったものである。




                     物件目録

(1)所在 東京都***********

   地番 **番*

   地目 宅地

   地積 ***平方メートル

(2)所在 東京都***********

   家屋番号 **番*

   種類 居宅

   構造 木造瓦葺2階建て

   床面積 1階 ***平方メートル

       2階 ***平方メートル

不動産競売申立書ひな形word

当事者目録ひな形word

担保権・被担保債権・請求債権目録ひな形word

物件目録ひな形word


スポンサードリンク




債権回収
担保の調査
担保の種類
物的担保の対抗要件
担保実行の必要性
担保の交渉
抵当権の設定
質権の設定
代物弁済の予約と仮登記担保
譲渡担保
登録自動車の担保
商品や原材料の担保
機械や器具の担保
借地権と借家権の担保
債権質の設定
債権質権設定契約書ひな形
債権譲渡契約書ひな形
債権譲渡通知書ひな形
債権の譲渡担保
代理受領とは
銀行預金の担保
株式の担保
公社債の担保
手形の担保
敷金・入居保証金の担保
火災保険金請求権の担保
工業所有権の担保
ゴルフ会員権の担保
人的担保とは
保証契約の締結
保証契約書ひな形
保証書ひな形
保証契約書作成
保証債務の性質
保証人の権利義務
保証人の求償権
根保証とは
連帯保証とは
連帯保証契約書の作成
連帯保証条項のある金銭消費貸借契約書ひな形
連帯保証書ひな形
手形保証とは
手形保証の念書ひな形
身元保証とは
身元保証に関する法律
身元保証書ひな形
身元保証契約の注意点
連帯債務とは
債務引受とは
免責的債務引受契約書ひな形
重畳的債務引受契約書ひな形
債務引受契約書作成
担保物権の性質
約定担保物権とは
留置権とは
先取特権とは
抵当権とは
抵当権の設定
金銭消費貸借抵当権設定契約書ひな形
抵当権設定契約書作成
根抵当権とは
根抵当権の債権の範囲
根抵当権の確定
根抵当権設定契約書ひな形
根抵当権設定等契約書ひな形(代物弁済)
根抵当権設定契約書作成
抵当権の設定と登記
不動産登記とは
抵当権の順位
抵当権設定者が登記を拒む時
抵当権設定後の処分
代価弁済・抵当権消滅制度とは
賃借人の明渡猶予制度
抵当権の実行
不動産競売申立書ひな形
抵当権の優先弁済の範囲
担保不動産収益執行とは
担保不動産収益執行手続の流れ
質権とは
質権設定の方法
動産質権設定契約書ひな形
質権設定契約書作成
質権設定できる物
根質とは
転質とは
根質権設定契約書ひな形
動産質とは
不動産質とは
権利質とは
債権質設定契約書ひな形
債権質入の通知書ひな形
流質契約とは
代物弁済の予約とは
仮登記担保権とは
代物弁済の予約と仮登記担保契約
仮登記担保契約書ひな形(代物弁済の予約)
代物弁済予約の仮登記の必要性
仮登記担保権の実行通知
仮登記担保と利害関係人
仮登記担保権の清算義務
仮登記担保権の清算と受戻権
代物弁済予約完結と清算等の通知書ひな形
根担保仮登記とは
譲渡担保とは
譲渡担保の流れ
譲渡担保と第三者
譲渡担保の設定
譲渡担保設定等契約書ひな形
譲渡担保の債権回収
代理受領とは
所有権留保とは
契約書の必要性
担保物の対抗要件
担保物の変動
保証債務の相続
保証期限延期約定書ひな形
根保証人の相続
根保証人の解約権
保証人が代位弁済
抵当物件の滅失等価値減少
譲渡担保の表示
抵当権の土地に建物建築
土地・建物の一方の抵当権
抵当建物の増築・改築
抵当物件の処分・賃貸
Copyright (C)債権回収All Rights Reserved
免責事項
当サイトの情報を利用してトラブル等が発生しましても、管理人は一切責任を負うものではありませんのでよろしくお願いいたします