サイト内検索
|
最初にこちらのページに来られた方はトップページからどうぞ。
抵当権の順位
同一の抵当物件について何人もの抵当権者がいるとしたら、各々の抵当権の優先弁済の順番はどう決まるのでしょうか?
抵当権設定の契約日によって決まるのではなく、各抵当権の設定登記の日付によって決まります。
抵当権設定登記申請書が法務局に受理された順番で決められます。
これを抵当権の順位といいます。
同一の抵当物件に複数の抵当権がついていて、その物件が競売される時、優先的に支払いを受ける順番は、抵当権設定登記の順位によるわけです。
この順位の事を一番抵当とか二番抵当、三番抵当といいます。
一番抵当というのは順位第一番の抵当権ということです。
抵当権の順位というのは、このように同一の抵当物件から優先弁済を受ける順番なのです。
スポンサードリンク
|