サイト内検索
|
最初にこちらのページに来られた方はトップページからどうぞ。
白紙委任状と印鑑証明
お金を借りる際に、債権者から白紙委任状と印鑑証明書を要求されても、応じてはいけません。
どうしても要求するなら、その債権者からはお金借りないようにします。
債権者が白紙委任状と印鑑証明書を要求するのは、不動産に抵当権を設定したり、公正証書を作成するためです。
公正証書を作成するのは、裁判をしないで直ちに強制執行をして、給料・家財道具などを差押える事ができるからです。
また、白紙委任状に債権者が勝手に自分に都合の良い事項を記入して、債務者に著しく不利な内容の公正証書を作成するおそれがあり、債務者が不利益を被ることがあります。
貸金業規制法や割賦販売法に関する通達も、業者が白紙委任状を取得する事を制限しており、違反した場合には行政処分や罰則が科せられます。
スポンサードリンク
|