サイト内検索
|
最初にこちらのページに来られた方はトップページからどうぞ。
即決和解申立書書式
即決和解申立書
平成23年2月19日
東京簡易裁判所 御中
申立人 山田太郎 印
〒***−**** 東京都杉並区***********
電話 03(****)****
FAX 03(****)****
申立人 山田太郎
〒***−**** 東京都練馬区***********
相手方 鈴木工業株式会社
右代表者代表取締役 鈴木一郎
貸金請求事件
請求の趣旨
別紙和解条項記載の通りの和解勧告を求める。
請求の原因
1、申立人は、相手方に対し、平成22年1月15日、金100万円を返済期平成23年1月15日の約定で貸し付けた。
2、しかし、相手方は、上記返済期に弁済をしない。
3、申立人と相手方間には、右貸金の内容、返済方法について争いがあったが、今般協議の結果、別紙和解条項の内容で和解が成立する見込みとなったので、本申立をするものである。
以上
添付書類
1、資格証明書 1通
和解条項
1、相手方は、申立人に対し、本件貸金債務金100万円の支払い義務があることを認める。
2、相手方は、申立人に対し、前項の金員を平成23年2月末日から毎月末日限り、金10万円ずつ分割して、申立人に持参又は送金して支払う。
3、相手方において、前項の支払いを2回分以上怠ったときは、期限の利益を失い、残金及び期限の利益を失った日から完済まで年15%の割合による金員を支払う。
4、和解費用は各自の負担とする。
即決和解申立書書式word
即決和解申立書請求の原因word
即決和解申立書和解条項word
スポンサードリンク
|